-先日、代表監督の就任会見が開かれましたが、その時の率直な気持ちをお聞かせください。
メディアもたくさん来ていましたし、女子代表への期待の高さを感じました。新監督がどのようなビジョンを持ち、ベトナムに何を還元してくれるのだろうという、期待と不安が入り混じったものを感じとることができましたが、これは今後、練習や試合を通じて少しずつ見せていく必要があると思っています。
-女子チームの監督就任、そして代表チームの監督就任。この二つは乗松監督にとって新たな挑戦ということになるのですが、その難しさはどんなところにあると思いますか?
ヴィッセル神戸などではトップチームでも指導したことがありますが、私が指導者になってから、これまでは育成年代、若しくは若手の指導の仕事が大半でした。
そことの大きな違いは、若手のうちはトライ&エラーと言われるような将来に繋がるエラーならば、それも貴重な経験と捉えられることがありますが、代表が行う国際試合や予選では、どうしても結果が求められるので、そういった難しさはあると思います。
ただし、現在の女子代表で叫ばれている世代交代や若手の伸び代を活かすということで言えば、得意分野でもありますので、その辺りをうまく結果とリンクさせていければと思っています。
-ベトナムのサッカーについてですが、事前に何か情報を得ていらっしゃいましたか?
ベトナムについてもそうですが、アジアサッカーに対しての知識がまだまだ足りないと感じています。そういった中では、今回のベトナムフットボールダイジェストの取材も含めて、色々なところから情報を集めたいというのが現在の正直な気持ちです。
その中で、実際に自分が現場で落とし込めるもの、情報とは異なるもの、というのを肌で感じる必要があると考えています。