終盤の3ゴールで決着のついた、FC東京と川崎フロンターレによる「多摩川クラシコ」。

試合後、小林悠が「0-3ほどの力の差はなかった」と語ったように内容的にはほぼ互角であったが、ここまで好調だった川崎はリーグ戦で初の黒星を喫してしまった。

とはいえ、チャンスがあったのも事実。71分にあった決定機はこんな連携から生まれた。

FC東京陣内の真ん中あたりでパスを繋いでいた川崎の選手たち。

なかなか前に攻めるためのスイッチが入らなかったのだが、田坂祐介からボールをもらった中村憲剛が魅せる。ワンタッチしルックアップすると、前線にいたハイネルへこの縦パス!

結局ハイネルは相手選手にボールを奪われるも、これがこぼれて長谷川竜也のもとへ。上手く抜け出した長谷川は強烈なシュートを放つも、これはGK林彰洋に阻まれゴールにはならなかった。

それにしても、実に中村らしいパスであった。

受け手のことを考えると、少し速すぎるようにも思えたこのボール。

しかし、髙萩洋次郎と橋本拳人の間を抜くには、このスピードしかパスが通らないと思ったのだろう。Jリーグは欧州の主要リーグと比べて「パスのスピードが遅い」と言われるが、中村のそれは十分ワールドクラスに値するものである。

中村といえば今回の日本代表メンバーに推す声も多かったが、やはりこういった「スイッチ」になるようなパスを見せられるとまた代表で見たいという気持ちになってくる。

【厳選Qoly】Jリーグ、まだ移籍先が決まっていない「フリーの元日本代表」6名