プレミアリーグ第11節、トッテナムはクリスタル・パレス戦に1-0で勝利した。

決勝点を決めたのは、韓国代表FWソン・フンミン。彼はこれでアジア人としてプレミアリーグで最も多くのゴールを決めた選手になった(元オーストラリア代表FWマーク・ヴィドゥカはオセアニア扱い)。

2015年からプレミアリーグでプレーするソン。これまで3シーズンの得点数は4、14、2で、通算20ゴールに到達した。

これにより、元韓国代表MFパク・チソン氏の19得点を抜いて、アジア人としての最多記録を樹立した。

なお、この試合でスパーズはハムストリングを痛めたMFデル・アリが欠場。さらに、ウーゴ・ロリスとミシェル・フォルムの怪我により、25歳のアルゼンチンGKパウロ・ガッサニガが急遽ゴールマウスを守った(リーグデビュー)。

そんななかで掴み取った勝利について、ソンは「僕らはこの試合に勝利するのにふさわしかったと思う。代表ウィークの前に勝点3をとれたのは素晴らしいことさ」と述べていた。

【Qolyインタビュー】中国帰化否定…邦本宣裕が数々の“悪童報道”の真相を激白「事実を載せてほしい」