徳島ヴォルティスとキットサプライヤーのMizuno(ミズノ(株))は1月9日、2025シーズンの明治安田J2リーグで使用する新ユニフォームを発表した。
Tokushima Vortis 2025 Mizuno Kit
2025シーズンに着用するユニフォームのデザインが決定しました!
1/10(金)18:00 より、徳島ヴォルティス オフィシャルオンラインストアにて販売します🔵🟢https://t.co/HLDCHNNa0C#vortis#徳島とともに最高の瞬間を https://t.co/lnryMNLINU pic.twitter.com/ZHO6TeAfxm
— 徳島ヴォルティス 公式 (@vortis_pr) January 9, 2025
徳島ヴォルティス 2025 Mizuno ユニフォーム
2025新ユニフォームは、定番のモチーフである鳴門海峡の渦潮を描く。
渦の大きさは世界最大級で、1.5mもの水位差が生まれるという大迫力の渦潮に触発されたグラフィック。チーム一丸となってフィールドを支配し、勝利を手にする力強さを表現したものだ。
渦潮のダイナミックなグラフィックは各ユニフォーム共通で使用。色は、ホームにダークネイビー、アウェイにホワイト、GKモデルは1stにブルー、2ndにブラック、3rdにグリーンをそれぞれ採用となった。
現時点で確認できる各部スポンサーは、胸に「POCARI SWEAT(ポカリスウェット)」、背中上に「大塚製薬」、鎖骨右に「ワークスタッフ」、鎖骨左に「BODYMAINTE(ボディメンテ)」、左袖に「アース製薬」、パンツ前面に「阿波銀行」。背中下には引き続き公益財団法人日本アンチ・ドーピング機構(JADA)の「FAIR PRIDE」ロゴを掲出する。
サプライヤーのMizunoとは2005年のJリーグ参入時からパートナーシップを継続中で、2025年で21年目に突入した。
徳島ヴォルティスも!Jリーグでユニサプライヤーの「一社一筋」を貫く5つのチーム
2025新ユニフォームはクラブのオンラインストアで販売中。詳細については徳島ヴォルティスのクラブ公式ウェブサイトまで。