FC今治とキットサプライヤーのAsics((株)アシックス)は昨年12月、2025シーズンの明治安田J2リーグで使用する新ユニフォームを発表した。

チームは2024シーズンのJ3リーグで2位となり、クラブ史上初のJ2昇格を決めている。

FC Imabari 2025 Asics Kit

FC今治 2025 Asics ユニフォーム

初めてJ2に挑む2025シーズン。各ユニフォームは基本的に2024シーズンモデルの継続使用となるが、一部のスポンサー企業は変更となる。

デザインのコンセプトは『今治らしく、力強く荒波を乗り越え航海へ』。大海の荒波を切って進み新たな世界に漕ぎ出す力強さを、ホームとアウェイで2種類のストライプに込めている。

ブルーを基調としたホームは、前面に大海原を突き進む船の航跡波(ウェーキ)を表現したストライプをレイアウト。サポーターと共に航海に出航するというテーマ設定だ。

アウェイは光り輝く波飛沫をイメージしたアイスシルバーを基調とし、両脇にはかつて瀬戸内海で活躍した村上海賊(村上水軍)の「陣羽織」に触発されたストライプをデザインする。

ゴールキーパーユニフォームも引き続き1stにイエロー、2ndにピンクの2024モデルを継続使用する。

現時点での各部スポンサーは、胸に「ユニ・チャーム」、背中上に「今治造船」、背中下に「xymax(ザイマックス)」、鎖骨右に「リプロダクションクリニック」、鎖骨左に「Starboard」、左袖に「三菱商事」。

FC今治のサプライヤー!日本の「アシックス」と契約していた欧州の6チーム

2025シーズンのユニフォームはクラブのオンラインストアで販売中。詳細についてはFC今治のクラブ公式ウェブサイトまで。

レトロでレアな新品ユニフォームが揃う「Qoly × LFB Vintage」。新品では二度と手に入らないマニアックで希少性の高い一点物もあります!

【Qoly × LFB Vintageはこちらです】

【厳選Qoly】中村草太も!2025シーズン絶対に注目して欲しいJリーグ最強の若手11人