近年のサッカー界で世界最高の選手としてしのぎを削ったリオネル・メッシとクリスティアーノ・ロナウド。

サッカー界最高の個人賞であるバロンドールはメッシが史上最多の8回、ロナウドが史上2位の5回受賞している。

メッシはバロンドール公式のインタビューで永遠のライバルであるロナウドとの戦いについてこう語っていた。

「スポーツ面において、いつも素晴らしい戦いをしてきた。このライバル関係で、互いに刺激し合ってきた。なぜなら、偉大な競争相手だからね。

彼も常に全てを勝ち取ろうとしてきた。僕らにとっても、すべてのサッカーファンにとっても黄金期だったと思う。

僕らは長い間、トップに居続けたことについて多くの称賛に値する。なぜなら、そこにたどり着くのは容易いけれど、維持するのは難しいからね。

僕らは10~15年ほどトップに居続けた。スペクタクルだったし、誰にとっても素晴らしい思い出であり続ける」

40歳になったロナウドはサウジアラビアのアル・ナスル、37歳のメッシもMLSのインテル・マイアミでプレーしており、欧州の最前線からは退いた。

史上最高のサッカー選手ベスト10 (最新版)

マンチェスター・シティのスペイン代表MFロドリが受賞した昨年度のバロンドールでは、ロナウドもメッシも候補にも入っていない。

【Qolyインタビュー】邦本宜裕、苦難の日々を経て躍動!自分を変えた“言葉”とはー後編ー