このところイングランド・プレミアリーグで急速に力をつけてきたブライトン。数年前までは下部リーグを戦っていたものの、数多くの有望な選手を獲得して成績を伸ばし、多くのスターをビッグクラブへと送り出してきた。

今回は『Footballtransfers』から「“移籍王”ブライトンの歴史上最も高く売れた選手」のTOP6をご紹介する。

6位:イヴ・ビスマ

移籍先:トッテナム・ホットスパー

移籍した年:2022年

移籍金:2920万ユーロ(およそ49.81億円)

イヴ・ビスマはリールから加入したミッドフィルダーで、加入した当初はあまり評価されていないように見えた。ただクリス・ヒュートン監督がデイヴィ・プロッパーとデール・スティーヴンズをより好んだ一方、後に就任したグラハム・ポッター監督はビスマを重用するようになった。

マリ代表としてもプレーしていたビスマはすぐにイングランド・プレミアリーグにおいて屈指のセントラルハーフとして評価を高めることになり、2022年にトッテナム・ホットスパーが2920万ユーロの移籍金で獲得した。

5位:アレクシス・マカリステル

移籍先:リヴァプール

移籍した年:2023年

移籍金:4200万ユーロ(およそ71.65億円)

ブライトンに加入したのは2019年1月。その際の移籍金はわずか800万ユーロで、さらにアルヘンティノス・ジュニオルスとボカ・ジュニオルスへのローン移籍を経験し、ブライトンでデビューしたのはそれから12ヶ月後であった。

しかもグレアム・ポッター監督の下ではなかなか居場所が定まらなかったが、2021-22シーズンにはチームの中心的な存在に成長。さらにアルゼンチン代表で活躍したことで評価を高め、リヴァプールへと引き抜かれている。