セレッソ大阪は10日、DF髙橋仁胡が7月5日に行われたJ1第23節のガンバ大阪戦で負傷し、手術を行ったと発表した。

診断結果は右第5中足骨骨折。7月7日(月)に手術を行ったという。

髙橋は2005年8月17日生まれの19歳。アルゼンチン人の父親と日本人の母親のもと、スペインのバルセロナに生まれ、地元バルサのアカデミーで成長。

2023年のU-20ワールドカップにおいて、飛び級ながらメンバー入りを果たすとグループステージの全3試合で左サイドバックとして先発した。

怪我もありフベニルAからリザーブチーム(バルセロナB)には昇格できず、2024年7月にセレッソ大阪と契約。アーサー・パパス監督が就任した今季はここまで15試合に出場し1ゴールを記録していた。

U-20日本代表、U20アジアカップで「特別なもの」を見せた逸材5名

現在U-20日本代表の主力を担う髙橋。しかし、9月からチリで開催されるU-20ワールドカップへの出場は難しくなってしまったとみられる。

【厳選Qoly】日本代表、「E-1選手権の初招集」から1年以内にW杯出場を成し遂げた7名