リーガ・エスパニョーラで連勝スタートを切ったバルセロナは、先週末アウェイでアスレティック・ビルバオと対戦。

試合はイヴァン・ラキティッチが21分にあげたゴールが決勝点となり、0-1で勝利している。


(権利元の都合により埋め込みコードの掲載を取りやめました)

スーペル・コパを合わせると、これで公式戦4連勝スタートとなったバルセロナ。

そんなこのゲームでルイス・スアレスが鮮やかなタッチを魅せてくれた。

(権利元の都合により埋め込みコードの掲載を取りやめました)

0-1とリードして迎えた後半アディショナルタイム、鮮やかなパス交換からセルヒオ・ブスケツが右サイドに大きく展開。

するとこれをスアレスがアウトサイドでダイレクトではたき、中で待っていたリオネル・メッシに通る!

スアレスにはエネコ・ボベダがついていたのだが、“予感ゼロ”のパスに反応することすらできず…。決して華やかなプレーではないが、いかにもスアレスらしい技術力の高さを感じさせるコントロールだ。

結局このパスはメッシへと通って決定機となったのだが、スアレスのシュートはボベダに阻まれゴールにはならなかった。

【Qolyインタビュー】中国帰化否定…邦本宣裕が数々の“悪童報道”の真相を激白「事実を載せてほしい」