日本代表は13日、オーストリアのグラーツでパナマとの親善試合を行った。

森保一監督率いるチームはこの日、3-4-2-1のシステムを採用。南野拓実を頂点に久保建英と三好康児がシャドーに入った。

前半の途中までペースを握っていたのはパナマ。日本は立ち位置をうまく合わせられず、ビルドアップにも苦しむ場面が目立った。

その中で存在感が光ったのが三好だ。北海道コンサドーレ札幌時代に3-4-2-1のシステムに慣れ親しんだ23歳は、当時を思い出すようなオフザボールの動きでチームの基準となった。

後半から浦和レッズで同じくこのシステムを経験している遠藤航が入り安定感を増すと、その他の選手も徐々に動きと立ち位置に慣れ、後半、61分に南野が自ら獲得したPKを決めて先制。その後、たびたび迎えた決定機をものにできず2点目は生まれなかったものの、内容的に快勝といえる1-0勝利を手にしている。

【関連記事】日本と対戦!パナマ代表の「最新ユニフォームを予習する」

日本は引き続きオーストリアに滞在し、17日にメキシコと対戦する。

【厳選Qoly】Jリーグ、まだ移籍先が決まっていない「フリーの元日本代表」6名