先日から伝えられている鈴木彩艶のマンチェスター・ユナイテッド移籍の噂。レポートでは取引額は9億円になるのではないかと言われ、Jリーグから海外への移籍では最高額になるとも。

これが実現するのかどうかはともかく、今回は「Jリーグから海外に渡ったときの日本人選手の移籍金ランキング」をTOP10でお送りしよう。『Transfermarkt』のデータのため近年のものだけであるようで、中田英寿や小野伸二などは考慮されていないようだ。

9位:前田大然&旗手怜央

移籍先:セルティック

移籍金:153万ユーロ(およそ2.39億円)

前田大然は横浜F・マリノスから、そして旗手怜央は川崎フロンターレからセルティックへと移籍。両者ともにデータでは153万ユーロでの取引となっており、並んで同率9位にランクインしている。

8位:鎌田大地

移籍先:アイントラハト・フランクフルト

移籍金:160万ユーロ(およそ2.5億円)

サガン鳥栖からアイントラハト・フランクフルトに移籍した鎌田大地。その際には160万ユーロが動いたと伝えられている。その後シント・トロイデンへのローン移籍でブレイクし、復帰してからはドイツでも活躍。

7位:堂安律

移籍先:フローニンゲン

移籍金:170万ユーロ(およそ2.65億円)

ガンバ大阪U-23からトップチームへ、そして海外へとステップを急速に進めていった堂安律。2018年夏、期限付き移籍を経てフローニンゲンに完全移籍したときには170万ユーロで買い取られているそう。