7日にJ2昇格プレーオフの決勝が行われ、カターレ富山が松本山雅を退け11年ぶりのJ2返り咲きを決めた。

ホーム開催かつ引き分け以上で昇格が決まる富山だったが、前半、松本に2点を奪われ窮地に。

しかし80分に碓井聖生のゴールで1点差に詰め寄ると、後半アディショナルタイムに再び碓井が頭で押し込んで追いつきJ2昇格を手にした。

一方の松本にとっては悲劇といえる展開に。手中に収めていた4年ぶりのJ2昇格は、土壇場で手のひらからこぼれ落ちた。

サポーターの熱狂度はJリーグでも屈指で、過去J1まで昇格したこともあった松本。ただ近年は低迷期にあり、ここ数年は3部リーグで燻っている。

J入りする前の松本でプレーし、今年、代表取締役社長に就任した小澤修一氏(45)はこの日の試合後、クラブの公式サイトに「松本山雅に関わる全ての皆様へ」と題して以下のような決意を語った。

「日頃より松本山雅FCに対して熱いご支援をいただき、誠にありがとうございます。

3年目となったJ3リーグからの昇格を必達目標に掲げ、スローガンの『ツヨクナル』という言葉の通り成長と成果を求めた2024シーズン。

自分たちの在りたい姿を追求し、2年目を迎えた霜田監督の指揮のもと挑戦を続けて参りました。長いシーズンの中、上手くいかない時期や、勝ち切れない試合が続いた時期もありました。しかしながら、苦しみ、あがき、挑戦し続ける姿勢がチームに変化と成長をもたらした終盤戦、5連勝でシーズンを終え、ホームで開催することができたプレーオフ準決勝を突破し、決勝の舞台までたどり着くことができました。

今年もリーグ戦のホームゲームは平均で8,489名と、本当にたくさんの方に足をお運びいただきました。また、アウェイの地でも本日の富山戦に象徴されるようにどこに行ってもホームゲームのような圧巻の雰囲気を創っていただいた皆様には本当に感謝しかありません。

『どんなときでも俺たちはここにいる』

そのメッセージの通り、苦しい時期も、嬉しい瞬間も、常に全力でサポートしていただける皆様と共に、さまざまな想いを共有しながらチャレンジを続けて参りましたが、本当に最後。僅かに力が及ばず残念ながらJ2昇格という目標には手が届きませんでした。

ただ、この僅かな差が大きな差となって表れてしまう。それが私たちが挑戦しているこのJリーグという舞台でもあります。大事な試合に勝ち切り、昇格という結果を掴み取るためには、まだまだ足りないものがある、まだまだ成長しなければならない。この悔しい気持ちを来年以降の成果に必ず結び付けなければなりません。

Jリーグを取り巻く環境は大きく変化をしております。変えてはならないものはしっかりと継承していく。ただし、変えなくてはならないものは覚悟を持ち決断をして変えていく。

信州から世界へ。まずはJ2、そしてその先へ続く夢に向かってこれまでも、そしてこれからも変わらずに地域に根差し、未来への夢を描き、感動を共有しながら皆様とともにチャレンジを続けて参りたいと思います。

あらためまして、本年度も多大なるご支援、ご声援をいただいた全てのステークホルダーの皆様に感謝を申し上げます。

地方だって関係ない!遠隔地からJリーガーになった5選手

ピッチで味わった悔しさはピッチの結果でしか晴らすことは出来ません。この悔しさを晴らすべく覚悟と野心を持って取り組んで参りますので引き続き、松本山雅の活動にご支援、ご声援、共創のほど、よろしくお願い申し上げます」

【厳選Qoly】高校サッカー屈指の強豪校、流通経済大柏が輩出した「最強の5人」