ブライトンで活躍を続ける日本代表MF三笘薫。
プレミアリーグの日本人最多得点記録を樹立した27歳は、強豪チェルシー相手に2試合連続で圧巻のスーパーゴールを決めた。
『Fichajes.net』によれば、そのチェルシーは三笘を獲得するために9000万ユーロ(143.6億円)のオファーを用意しているとか。
「すでにいくつかの注目選手の契約でチームを強化しているチェルシーは、攻撃にさらに深みを与える有望な才能をまだ探している。
ディフェンダーを抜き去り、あらゆる攻撃的アクションで危険に陥れる能力を持つ三笘は、プレミアリーグで最も人気な選手の一人となった。
スタンフォード・ブリッジが提示したオファーは、決して小さなものではない。9000万ユーロという金額は、彼らがこの日本の才能に抱く大きな尊敬の念を反映している。
ブライトンに加入して以来、三笘は1対1の状況で相手のバランスを崩す並外れた能力を示し、ファビアン・ヒュルツェラー監督率いるチームの攻撃において常に重要な存在となっている。
ブライトンは彼の才能を生かす方法を知っているクラブだが、チェルシーのオファーを拒否するのは難しいかもしれない。
三笘はチェルシーにとってミハイロ・ムドリクの理想的な後継者となるだろう。
エンツォ・マレスカ監督の指揮下で再建プロセスの最中にあるチェルシーは、三笘を攻撃にダイナミズムと推進力を与える重要なピースと見ている。
両サイドでプレーできる能力を持つ彼は、攻撃システムにとって理想的な選択肢だ。三笘の獲得はチェルシーにとって大きな補強になるだけでなく、直接のライバルであるブライトンにとって大きな打撃となるだろう。
ブライトンはまだこのオファーについて公式にコメントしていないが、最も有力な選手の一人がロンドンに移籍する可能性は不確実性を生み出している。
もしこの取引が実現すれば、三笘はチェルシーが獲得した注目選手のリストに名を連ねることになり、一方ブライトンはスター選手の移籍をどうカバーするかを考えなければならないだろう」
チェルシーのウクライナ代表FWムドリクはドーピング違反で出場停止中。
もし、三笘が9000万ユーロで移籍した場合、チェルシー史上4番目の高額選手になる。