この冬にセルティックからフランス1部のレンヌに移籍した古橋亨梧。

30歳の日本代表FWは、初めて欧州5大リーグに挑戦することを決めた。

その古橋は16日のリール戦でベンチスタートになると、後半28分から途中出場。

ただ、脱臼癖のある左肩付近をおさえてうずくまると痛みに顔をゆがめ、治療のために一旦ベンチに下がるシーンがあった。

その後、古橋はピッチに戻ってプレーを続行したが、退場者を出したレンヌは0-2で敗戦。

アビブ・ベイェ監督は「(3バックから)4バックに変更しても問題はなかった。バランスを崩したとは思わない。問題は古橋が一時的に離脱したため、ある時点で9人でプレーしていたこと。リールのような相手に10人でも難しいが、9人になると…。とはいえ、選手たちの心意気はよかった」と話していた。

信じられないような怪我で離脱したスター10名

13位レンヌは、21日の14位スタッド・ランスと対戦。日本人対決も注目されそうだ。

【厳選Qoly】中村草太も!2025シーズン絶対に注目して欲しいJリーグ最強の若手11人