フリーキック。それはサッカーにおける最も美しく、試合の流れを一変させる瞬間だ。完璧に蹴られたボールが壁を越えてゴールネットに吸い込まれる。その瞬間、観客は言葉を失い、選手は英雄になるものだ。

今回は『GMS』から「AIが選んだサッカー史上最高のフリーキッカー」のTOP5をご紹介する。なお、選んだAIは「X」に搭載されている「Grok」だそうだ。

5位:リオネル・メッシ

国籍:アルゼンチン

FKでのゴール数:56回

AIは「足首をひねるような感覚でスピンとカーブをかける、現代の魔術師。2018/19シーズンの成功率18.2%は驚異的。まだ現役なので、今後さらに順位を上げる可能性もある」とコメントした。

史上最高の選手と称されるメッシも、若い頃はフリーキックの名手ではなかった。しかし、マラドーナからの助言を受けてから劇的に上達し、20代中盤からは壁越しの弾道も自在に操るほどに技術を高めた。

特に2019年、リヴァプール戦で決めた約30メートルのスーパーゴールは、キャリアの頂点にあった彼の技術の集大成だったといえる。

4位:ロナウジーニョ

国籍:ブラジル

FKでのゴール数:65回

Grokは「本能的な天才。2002年W杯でのゴールキーパーの頭上を越えるフリーキックは(意図的かどうかは別として)伝説的だ。華麗さと精度が融合した稀有な存在」と評した。

ロナウジーニョの名前を聞けば、そのフリーキックがすぐに思い浮かぶはず。2002年W杯のイングランド戦で決めた“ロブシュート”だ。名手デイヴィッド・シーマンの頭を超えて決まったゴールは、今でも語り草だ。

そこには運の要素があったと言われつつも、キャリアを通じて65本のFKを決めており、それが単なる偶然ではなかったことを証明している。