3位:FIFAワールドカップ決勝

スポーツ:サッカー

チケットの価格帯:500~1500ポンド(およそ95000~285000円)

会場:世界各地のスタジアム

FIFAワールドカップの決勝戦は、スポーツの歴史上最も視聴率が高いイベントであるにもかかわらず、チケットの価格としては3位となっている。

2022年に行われたカタールでの大会においては、リオネル・メッシ擁するアルゼンチンがフランスを破って優勝を果たすというドラマチックな結末になった。その模様は世界の54億人が中継で見ていたという。

そのチケットはおよそ500~1500ポンドで公式に販売されていたが、購入するための競争は非常に熾烈なものがあった。

2位:モナコグランプリ

スポーツ:モータースポーツ(F1)

チケットの価格帯:500~2000ポンド(およそ95000~380000円)

モナコグランプリは「モータースポーツの頂点」とも言えるF1の華だ。地中海に面した富裕層の国で行われるイベントであり、グランドスタンド席やVIPパッケージはかなりの高額で取引されている。

そのためF1ファンにとってもこのレースを生で観戦することはハードルが高く、このラグジュアリーなイベントを訪れられることは大きな価値がある。

チケット価格だけでなく、モナコの物価は非常に高く、滞在するだけでとんでもないお金が飛んでいく。バゲットだけで1300円、サラダで2000円、サーモンが挟まったベーグルは1600円。なかなかの値段だ。

1位:スーパーボウル

スポーツ:アメリカンフットボール

チケットの価格帯:2000~5000ポンド(およそ380000~950000円)

会場:アメリカ各地のスタジアム

アメリカンフットボールのシーズン最大のイベントであるスーパーボウルのチケット価格は、あらゆるスポーツの中で最も高額なものだ。

最低でも2000ポンドは支払わなくてはスタジアムに入ることはできないが、試合のみならず数々のスーパースターによるパフォーマンスも見ることができる。

大谷翔平は1位じゃない!1年あたりの世界最高給アスリート王

これまでポール・マッカートニーやマイケル・ジャクソン、ローリング・ストーンズ、リアーナ、コールドプレイ、ビヨンセ、ブルーノ・マーズらがゴージャスなハーフタイムショーを行った。

【厳選Qoly】MF椿直起からあふれた涙「和樹くんの想いを背負って戦いたい」公式戦9試合ぶり勝利のJ2ジェフユナイテッド千葉が昨季の雪辱を果たす