韓国で行われている東アジアE-1選手権を戦っている日本代表。
8日の香港戦に6-1で勝利すると、12日の中国戦にも2-0で勝利した。
中国戦でキャプテンマークを巻いたのは、38歳の長友佑都。
日本代表キャップ数歴代2位の142試合を誇る男が、2年半ぶりにサムライブルーのピッチに立った。
昨年代表に電撃復帰した長友だが、試合に出場するのは2022年W杯クロアチア戦以来で、SNSにこんなメッセージを綴っていた。
「950日ぶりの代表のピッチ。感謝と誇りを胸に。志高く、野心溢れろ。」
この投稿には堂安律ら日本代表の後輩選手たちが反応。
板倉滉は「コラッジョ(イタリア語で勇気)」、菅原由勢は「nothing but respect(尊敬しかない)」、南野拓実も「Legend」とコメントしている。
日本代表、「E-1の初招集」から1年以内にW杯出場を成し遂げた7名
日本は15日に地元韓国と対戦する。日韓戦で長友の出場があるのかも注目だ。