チャンピオンズリーグや日本代表の試合で各国を訪れる機会が多かった旗手怜央。食べることが好きだという彼が感動したメニューは、イタリアで出会った「ティラミス」だったそうだ。

毎週木曜日に『DAZN』で最新作が配信されている「内田篤人のFOOTBALL TIME」に、日本代表MFの旗手怜央が出演。

その中で行われたパネルトークで、内田が「遠征で行ったところの中で、視聴者におすすめしたい場所は?」と聞くと、旗手はこう答えていた。

「僕は食べることが好きなので…。アウェイゲームでイタリアのアタランタに行った時に、試合前日のホテルでティラミスが出てきたんですよ。

ただ、僕は試合前に甘いものを食べないので、チームのシェフに『このティラミス、明日の試合後に食べたいから2個取っておいてくれ』ってお願いして(笑)。

試合後のスタジアムで食べたんですけど、それがめちゃくちゃ美味しかったですね。ちゃんと作りたてのときだったらもっと美味しかっただろうなと思います」

川崎フロンターレ、「最強の日本人選手」はこの5名!

それを聞いた内田は「イタリアは確かに美味しかった。他にもスペインもご飯は良かった」と話していた。

【厳選Qoly】E-1連覇の日本代表、「2026年W杯メンバー入り」の可能性を示した4名の選手