Parma F.C.
パルマ
パルマ
◆ クラブデータツꀀ◆
| 創立 | 1913年 |
|---|---|
| ホームタウン | パルマ |
| 本拠地 | スタディオ・エンニオ・タルディーニ (27,906人収容) |
| 監督 | パスクアーレ・マリーノ |
| 昨シーズンの成績 | 14勝10分9敗 8位 |
![]() |
◆ツꀀ主な移籍ツꀀ◆
| OUT | |
|---|---|
| マッシモ・ゴッビ | フィオレンティーナ |
| セバスティアン・ジョヴィンコ | ユヴェントス |
| フェルナンド・マルケス | エスパニョール (ESP) |
| ヘルマン・パオロ・デッラ・フィオーレ | パレルモ |
| ガブリエル・パレッタ | ボカ・ジュニアーズ (ARG) |
| ロルフ・フェルトシャー | グラスホッパー (SUI) |
| アンジェロ | レッチェ |
| マルコ・ピザーノ | トリノ |
| ゼ・エドゥアルド | クルゼイロ |
| アントニオ・カンドレーヴァ | ユヴェントス |
| IN | |
| クリスティアン・ルカレッリ | ナポリ |
| パオロ・カステッリーニ | ローマ |
| マヌエル・コッポラ | レッチェ |
| マルコ・ロッシ | バーリ |
| フリオ・セサル・レオン | 山東魯能泰山 (CHN) |
| ジョナサン・ビアビアニー | インテル |
| ダヴィデ・ランツァファーメ | ユヴェントス |
◆ツꀀ第2節のフォーメーションツꀀ◆
◆ツꀀレビューツꀀ◆
パスクアーレ・マリーノ体制で2010/2011シーズンに臨んでいるパルマ。8節終了時点で1勝しか挙げられておらず苦しいスタートを切っているが、所属選手に目をやると魅力的なタレントが揃っている。
昨シーズンの主力として活躍した選手で引き抜かれたのは、現在インテルで活躍中のビアビアニーとユヴェントスへ戻ったランツァファーメあたりになるが、新戦力のジョヴィンコ(ユヴェントスより加入)、フェルナンド・マルケス(エスパニョールより加入)を加えたことで、タイプこそ違うが補填は出来たと言える。さらにカンドレーヴァやゴッビなどセリエAでもトップクラスのユーティリティプレーヤーも加わり厚みも増した。
ただ現状得点力不足で下位に低迷してしまっているところを見ると、新加入選手の多い前線の連携力向上が課題である。開幕戦で活躍したジョヴィンコの故障も大きかったが、彼を中心とした攻撃のコンビネーションを高め、パロスキ、ボジノフ、クレスポといったフィニッシャーがきちんと仕事をすれば、昨シーズンの8位という成績まで持ち直すことは可能だろう。
◆ツꀀ関連リンクツꀀ◆



