日本サッカー協会は17日、キリンチャレンジ杯・アイスランド戦(24日、長居)に臨む日本代表メンバー25人を発表した。
18歳久保裕也、19歳柴崎岳のほか、林卓人、近藤直也(合宿への招集経験はあり)、磯村亮太、金園英学が初招集され、大久保嘉人、石川直宏らが復帰を果たしている。
なお、29日に行われるアジア3次予選・ウズベキスタン戦のメンバーは後日発表される予定となっている。
(筆:Qoly編集部 H)
| GK | |||
|---|---|---|---|
| 林 卓人 (Takuto Hayashi) |
ベガルタ仙台 | 1982/08/09 | 188/87 |
| 山本 海人 (Kaito Yamamoto) |
清水エスパルス | 1985/07/10 | 188/81 |
| 西川 周作 (Shusaku Nishikawa) |
サンフレッチェ広島 | 1986/06/18 | 183/81 |
| DF | |||
| 駒野 友一 (Yuichi Komano) |
ジュビロ磐田 | 1981/07/25 | 172/76 |
| 岩政 大樹 (Daiki Iwamasa) |
鹿島アントラーズ | 1982/01/30 | 187/85 |
| 今野 泰幸 (Yasuyuki Konno) |
ガンバ大阪 | 1983/01/25 | 178/73 |
| 栗原 勇蔵 (Yuzo Kurihara) |
横浜F・マリノス | 1983/09/18 | 184/80 |
| 近藤 直也 (Naoya Kondo) |
柏レイソル | 1983/10/03 | 181/77 |
| 伊野波 雅彦 (Masahiko Inoha) |
ヴィッセル神戸 | 1985/08/28 | 179/73 |
| 森脇 良太 (Ryota Moriwaki) |
サンフレッチェ広島 | 1986/04/06 | 177/75 |
| 槙野 智章 (Tomoaki Makino) |
浦和レッズ | 1987/05/11 | 182/75 |
| MF | |||
| 遠藤 保仁 (Yasuhito Endo) |
ガンバ大阪 | 1980/01/28 | 178/73 |
| 中村 憲剛 (Kengo Nakamura) |
川崎フロンターレ | 1980/10/31 | 175/66 |
| 阿部 勇樹 (Yuki Abe) |
浦和レッズ | 1981/09/06 | 177/77 |
| 増田 誓志 (Chikashi Masuda) |
鹿島アントラーズ | 1985/06/19 | 179/75 |
| 柏木 陽介 (Yosuke Kashiwagi) |
浦和レッズ | 1987/12/15 | 175/68 |
| 磯村 亮太 (Ryota Isomura) |
名古屋グランパス | 1991/03/16 | 181/70 |
| 柴崎 岳 (Gaku Shibasaki) |
鹿島アントラーズ | 1992/05/28 | 175/62 |
| FW | |||
| 石川 直宏 (Naohiro Ishikawa) |
FC東京 | 1981/05/12 | 175/70 |
| 前田 遼一 (Ryoichi Maeda) |
ジュビロ磐田 | 1981/10/09 | 183/80 |
| 大久保 嘉人 (Yoshito Okubo) |
ヴィッセル神戸 | 1982/06/09 | 170/73 |
| 藤本 淳吾 (Jungo Fujimoto) |
名古屋グランパス | 1984/03/24 | 173/69 |
| 田中 順也 (Junya Tanaka) |
柏レイソル | 1987/07/15 | 180/75 |
| 金園 英学 (Hidetaka Kanazono) |
ジュビロ磐田 | 1988/09/01 | 184/75 |
| 久保 裕也 (Yuya Kubo) |
京都サンガ | 1993/12/24 | 177/68 |
{module [170]}
{module [171]}

{module [173]}