5月23日から開かれるトゥーロン国際ユース大会に臨むモロッコU-23代表チームが発表されている。フル代表と同じく、オランダ、フランスなどを中心とした海外で育った選手が多く名を連ねた。
合宿時のメンバーからはGKのヤシヌ・フアスリ、アブデルアミド・エル・カウタリ(モンペリエ)が外れ、ヤシヌ・ハドゥ(ニーム)が追加されている。
| GK | ||||
|---|---|---|---|---|
| 1 | モハメド・アムシフ (Mohamed Amsif) |
アウグスブルク(GER) | 1989/02/07 | 187/92 |
| 12 | ヤシヌ・ブヌ (Yassine Bounou) |
WACカサブランカ | 1991/04/05 | 188/70 |
| ヤシヌ・フアスリ (Yassine Houassli) |
ラジャ・カサブランカ | 1990/11/24 | ||
| DF | ||||
| 2 | アブドゥラティフ・ヌシル (Abdellatif Noussir) |
FUSラバト | 1990/02/20 | |
| 3 | モハメド・アベルーヌ (Mohamed Aberhoune) |
マグレブ・テトゥアン | 1989/05/03 | 185/75 |
| 4 | ズハイル・フェダル (Zouhair Feddal) |
エスパニョール(ESP) | 1989/01/01 | 191/83 |
| 5 | ヤシヌ・ハドゥ (Yassine Haddou) |
ニーム(FRA) | 1989/05/21 | 178/75 |
| 8 | イマド・ナヤー (Imad Najah) |
PSVアイントホーフェン(NED) | 1991/02/19 | 184/77 |
| 17 | エル・メフディ・ベラルーシ (El Mahdi Bellaaroussi) |
CODMメクネス | 1989/12/25 | |
| 20 | ヤシヌ・ジェブール (Yassine Jebbour) |
レンヌ(FRA) | 1991/08/24 | 180/70 |
| アブデルアミド・エル・カウタリ (Abdelhamid El Kaoutari) |
モンペリエ(FRA) | 1990/03/17 | 180/73 | |
| MF | ||||
| 6 | ドリス・フェトゥイ (Driss Fettouhi) |
イストル(FRA) | 1989/09/30 | 185/74 |
| 7 | ユネス・モフタル (Youness Mokhtar) |
FCアイントホーフェン(NED) | 1991/08/29 | 179/72 |
| 10 | ザカリア・ラビャド (Zakaria Labyad) |
PSVアイントホーフェン(NED) | 1993/03/09 | 174/69 |
| 11 | スフィアヌ・ビダウィ (Soufiane Bidaoui) |
リールセ(BEL) | 1990/04/20 | 176/72 |
| 14 | レダー・アタシ (Redah Atassi) |
ヘタフェ(ESP) | 1990/03/16 | 175/75 |
| 15 | アヌアル・カリ (Anouar Kali) |
ユトレヒト(NED) | 1991/06/03 | 172/67 |
| FW | ||||
| 9 | ヤシヌ・カスミ (Yacine Qasmi) |
レンヌ(FRA) | 1991/01/03 | 184/75 |
| 13 | アドナネ・ティガドゥイニ (Adnane Tighadouini) |
フォレンダム(NED) | 1992/11/30 | 178/72 |
| 19 | アブドゥルラザク・ハムダラー (Abderazzak Hamdallah ) |
オランピック・サフィ | 1989/02/25 | 179/? |
(筆:Qoly編集部 K)
{module [170]}
{module [171]}
{module [186]}

{module [173]}
【Qolyインタビュー】J1残留へ…FW小田裕太郎が果たす湘南ベルマーレへの恩返し「あの状況の自分に手を差し伸べてくれた」