現地時間11月13日に行われるU-21スペイン代表戦に向け、U-21イタリア代表監督デヴィス・マンジャが招集したメンバーは以下の通り。負傷により離脱のフェデリコ・ヴィヴィアーニ(パドヴァ)に代わりロレンツォ・クリゼティグ(スペツィア)が招集され、A代表に招集されたアレッサンドロ・フロレンツィ(ローマ)に代わり12日、ニコラ・サンソーネ(パルマ)がメンバーに加わっている。
| GK | |||
|---|---|---|---|
| フランチェスコ・バルディ (Francesco Bardi) |
ノヴァーラ | 1992/01/18 | 188/82 |
| シモーネ・コロンビ (Simone Colombi) |
モデナ | 1991/07/01 | 189/83 |
| マッティア・ペリン (Mattia Perin) |
ペスカーラ | 1992/11/10 | 188/74 |
| DF | |||
| フェデリコ・バルバ (Federico Barba) |
グロッセート | 1993/09/01 | 188/85 |
| ルカ・カルディローラ (Luca Caldirola) |
チェゼーナ | 1991/02/01 | 188/78 |
| マルコ・カプアーノ (Marco Capuano) |
ペスカーラ | 1991/10/14 | 187/82 |
| マッティア・デ・シーリョ (Mattia De Sciglio) |
ミラン | 1992/10/20 | 183/74 |
| ジュリオ・ドナーティ (Giulio Donati) |
グロッセート | 1990/02/05 | 178/80 |
| パオロ・フラスカトーレ (Paolo Frascatore) |
サッスオーロ | 1992/01/04 | 187/84 |
| シモーネ・ロマニョーリ (Simone Romagnoli) |
ペスカーラ | 1990/02/09 | 192/85 |
| マリオ・サンピリージ (Mario Sampirisi) |
ジェノア | 1992/10/31 | 185/75 |
| MF | |||
| ダニエレ・バゼッリ (Daniele Baselli) |
チッタデッラ | 1992/03/12 | 182/70 |
| ジョルジーニョ (Jorge Luiz Frello Filho (Jorginho)) |
エラス・ヴェローナ | 1991/12/20 | 180/65 |
| ロレンツォ・インシーニェ (Lorenzo Insigne) |
ナポリ | 1991/06/04 | 163/59 |
| ルカ・マッローネ (Luca Marrone) |
ユヴェントス | 1990/03/28 | 186/75 |
| ヤコポ・サーラ (Jacopo Sala) |
ハンブルガーSV(GER) | 1991/12/05 | 183/80 |
| リッカルド・サポナーラ (Riccardo Saponara) |
エンポリ | 1991/12/21 | 184/73 |
| ニコラ・サンソーネ (Nicola Sansone) |
パルマ | 1991/10/10 | 172/68 |
| ロレンツォ・クリゼティグ (Lorenzo Crisetig) |
スペツィア | 1993/01/20 | 183/80 |
| FW | |||
| ジュゼッペ・デ・ルーカ (Giuseppe De Luca) |
アタランタ | 1991/06/22 | 178/72 |
| マノーロ・ガッビアディーニ (Manolo Gabbiadini) |
ボローニャ | 1991/11/26 | 186/81 |
| チーロ・インモービレ (Ciro Immobile) |
ジェノア | 1990/02/20 | 185/78 |
| サムエレ・ロンゴ (Samuele Longo) |
エスパニョール(ESP) | 1992/01/12 | 184/78 |
(筆:Qoly編集部 Y)
{module [170]}
{module [171]}
{module [190]}