5月5日、『Liverpool Echo』は「かつてリヴァプールでプレーした元ドイツ代表MFディートマー・ハマンは、今夏退団することが決まっているスティーヴン・ジェラードの後釜にエヴァートンのアイルランド代表MFジェームズ・マッカーシーを推薦した」と報じた。

長くチームの中心として活躍してきたスティーヴン・ジェラードが今季限りでアメリカへと去ることが決まっているリヴァプール。

その後継者候補としては多くの名前が取り沙汰されており、各メディアが様々な選手の噂を報じている。

しかしディートマー・ハマンは、その中でも最大のライバルであるエヴァートンに所属しているMFジェームズ・マッカーシーがお気に入りのようだ。

なお、エヴァートンからリヴァプールに禁断の移籍をした選手は2002年のポルトガル代表DFアベウ・シャヴィエル以来一人もいないとのことである。

ディートマー・ハマン

「私はいつもマッカーシーの大ファンだった。今シーズンの彼はこれまでになくいいプレーをしていると思うよ」

【Qolyインタビュー】U-20日本代表MF齋藤俊輔が止まらない!絶好調のまま上がるW杯の舞台 「水戸をJ1に昇格させ、世界へ」