飛距離を意識した弓なりのボールや相手GKを脅かすような低弾道の高速なボールなど、バラニンは状況に合わせ多様なスローができるようだ。
なかでもスゴかったのはこのスローイン。
意図的かたまたまかスローインがゴール右隅へと飛び、相手GKがなんとかセービング!
サッカーではスローインが直接ゴールに決まっても得点にはならないが…それでも相手GKを脅かす凄みがバラニンのスローインにはあるのだろう。
【Qolyインタビュー】「いつか恩返しを」大宮トップチーム昇格後にアメリカの大学へ…マーシャル大MF種田陽が見据える未来とは