『Mirror』は15日、「セネガルのリーグカップ決勝が行われていた会場で壁が崩壊し、8名のファンが死去した」と報じた。

会場はセネガルの首都ダカールにあるデンバ・ディオップ・スタジアム。USOとスタッド・ドゥ・エンブラとの間で行われた試合だった。

発端は両サポーターの間で発生した衝突だった。

後半ロスタイムにUSOのサポーターがスタッド・ドゥ・エンブラのスタンドに向けて投石を始め、警察は催涙ガスを発射する。それによって会場はパニックに陥った。

試合が行われているピッチに続々とサポーターが降りる中、その勢いに耐え切れず壁が崩壊。瓦礫が人の上に落下し、将棋倒しが発生したという。

これによって8名が死去し、60名が負傷する大惨事となった。

『Telegraph』の報道によれば、問題は両チームのサポーターの間に挟まれたスタンドの観客が混乱したことであるとのこと。

セネガルでは4月にも宗教施設で数十人が死亡した事件が発生しており、安全管理の問題が広がっている。

【Qolyインタビュー】U-20日本代表MF齋藤俊輔が止まらない!絶好調のまま上がるW杯の舞台 「水戸をJ1に昇格させ、世界へ」