ついに今年もUEFAチャンピオンズリーグの本大会が開幕した。
ヨーロッパ選りすぐりの32チームが集結する世界最高のコンペティションは、様々な国のサッカーファンから注目を集める。
その大会を彩るのが、試合の選手入場や放送などで使われるチャンピオンズリーグ・アンセムだ。
壮大かつ雄大なメロディはもはやお馴染み。耳にするだけでワクワクしてくるようなテーマだ。
今、その名曲が持つ「力」が証明されたという動画が再び話題になっている。
When it finally hits you that the @ChampionsLeague is just around the corner #StellaKnows #DaaaaaChaaaaaampions pic.twitter.com/tpUiajbBhs
— SergioTetra 🏆🏆🏆🏆 (@Sergio_R81) 2017年8月5日
泣き叫んでいる赤ちゃん。しかしチャンピオンズリーグ・アンセムが流れると途端に穏やかな表情に…。
かつて「探偵ナイトスクープ」でタケモトピアノのCMが赤ちゃんを泣き止ませるとして話題となったが、なんだかそういう効果があるのだろうか?
赤ちゃんの世話に苦しんでいるサッカーファンのお父さんお母さん。ちょっと試してみては?
【Qolyインタビュー】U-20日本代表MF齋藤俊輔が止まらない!絶好調のまま上がるW杯の舞台 「水戸をJ1に昇格させ、世界へ」