中国の上海申花で破格の年棒を受け取るカルロス・テベス。だが、期待に沿う活躍はできておらず、批判が強まっている。

チームも低調で、先日ついにグスタボ・ポジェ監督が辞任。その後任であるウー・ジングイ氏は、テベスについて太り過ぎで使えないと述べていた。

だが、このほど行われた上海上港とのダービーマッチに後半から投入されると、およそ3か月ぶりとなるゴールを決めた。

味方のシュートに反応し、巧みなトラップで足元に収めるとゴールに流し込んでみせた。テベスはこれが中国移籍後3点目。

だが、チームは元ブラジル代表FWフッキに2ゴールを許すなど1-6で大敗を喫した。

試合後、ウー・ジングイ監督は「とても悲しい結果。ファンに申し訳ない」とコメント。また、テベスとの交代でベンチに下がったコロンビア人MFジョバンニ・モレノについては、怪我の影響だったと明かした。

【Qolyインタビュー】U-20日本代表MF齋藤俊輔が止まらない!絶好調のまま上がるW杯の舞台 「水戸をJ1に昇格させ、世界へ」