RBライプツィヒで頭角を現し、来シーズンよりリヴァプールに加入することが決定しているFWナビ・ケイタ。

22日(火)に行われたUEFAチャンピオンズリーグのグループステージ第5節モナコ戦で初ゴールをマークしたのだが、その得点にはいろんな要素が詰まっていた。

1-3とリードし迎えた45分(02:22から)。

ケイタがモナコのパスをカットし、エミル・フォルスベリを経由して左サイドバックのマーセル・ハルシュテンベルクがオーバーラップ。

するとこの縦パスを再びケイタが受けるのだが、巧みなトラップから相手に体を預けながら上手く反転し、密集地帯を通過!

すると力の抜けたシュートでいとも簡単にゴールを奪い、試合を決定付ける4点目が決まった。

鮮やかなボールコントロールとモナコのDFリーダーであるカミル・グリクに体をぶつけられながらも芯がブレない強さ、そしてターンを可能にする柔らかさと、ケイタのポテンシャルが詰まった素晴らしいプレーであった。

これでシュートまで上手いのだから、プレミアリーグでどこまでやれるのか楽しみだ。

なお、試合は1-4でRBライプツィヒが勝利。次節、2位の座をポルトと争う。

【Qolyインタビュー】U-20日本代表MF齋藤俊輔が止まらない!絶好調のまま上がるW杯の舞台 「水戸をJ1に昇格させ、世界へ」