やはりグループF最大のライバルは中央アジアの雄になるのだろうか。
9日に行われたウズベキスタン対オマーンの試合は、2-1でウズベキスタン代表が勝利した。
日本がトルクメニスタンに辛勝した後に行われた一戦。
ウズベキスタンは34分、オディル・アフメドフがフリーキックを直接沈めて先制すると、同点に追い付かれた後の85分、エルドール・ショムロドフが独力でゴールを決めて勝ち越した。
フォジル・ムサエフ(ジュビロ磐田)、ドストンベック・トゥルスノフ(レノファ山口)は出場していない。
その結果、グループFは総得点の差で日本が首位に。同勝点でウズベキスタンが続き、トルクメニスタン、オマーンという並びとなっている。
同組の2節は13日に行われ、日本はオマーンと、ウズベキスタンはトルクメニスタンと対戦する。
【Qolyインタビュー】U-20日本代表MF齋藤俊輔が止まらない!絶好調のまま上がるW杯の舞台 「水戸をJ1に昇格させ、世界へ」