AFCチャンピオンズリーグ準決勝で浦和レッズと対戦することが決まった広州恒大。準々決勝では鹿島アントラーズを撃破している。

その鹿島戦で価値あるアウェイゴールを決めたのは、ブラジル人MFアンデルソン・タリスカ。かつてモウリーニョも絶賛したほどの才能を持つレフティだ(以下動画29秒から~)。

そんなタリスカはJリーグチームのプレーに惚れ込んでいるとか。『afc.com』によれば、こう述べたそう。

アンデルソン・タリスカ

「日本のチームは技術的にとてもいいね。

彼らはボールを保持して、より多くのボールタッチをしたがる。

彼らのプレースタイルは本当に好きだよ。ヨーロッパのチームと非常に似ている。

でも、それと当時に中国サッカーにも独自のスタイルがあるし、日本サッカーにも固有のスタイルがある。

2つの異なるサッカーさ」

中国よりも日本サッカーのほうが好みなのだろうか。今後、Jリーグへの移籍もあるかも?

【Qolyインタビュー】U-20日本代表MF齋藤俊輔が止まらない!絶好調のまま上がるW杯の舞台 「水戸をJ1に昇格させ、世界へ」