28日にフランス各地でリーグアン第37節が行われた結果、PSGの連覇が決まった。
PSGは敵地でのストラスブール戦に1-1で引き分け。一方、2位RCランスはアジャクシオに3-0で勝利したが、最終節を前に勝点差は4ポイントとなったことで、PSGの優勝が確定した。
優勝が決まったストラスブール戦でリオネル・メッシはキリアン・エムバペのアシストからゴールをマーク。
Optaによれば、メッシは欧州5大リーグでの通算得点数が496ゴールに達し、クリスティアーノ・ロナウドの495点を抜いて、歴代1位になったとのこと。
また、メッシはダニ・アウヴェスと並び史上最も多くタイトルを手にした選手にもなったようだ(43)。
【関連記事】Jリーガーもいる…「最悪のタトゥーを入れた11人のサッカー選手」
PSGは6月4日のクレルモン戦で今シーズンが終了。メッシはこれがラストマッチになるのか注目される。
【Qolyインタビュー】U-20日本代表MF齋藤俊輔が止まらない!絶好調のまま上がるW杯の舞台 「水戸をJ1に昇格させ、世界へ」