編集部O
Q. 全盛期に凄かったのはどっちのロナウド?
A. “怪物”ロナウド
【コメント】
頭で考えれば考えるほどクリスティアーノのほうが上に来てしまうが、瞬間的なインパクトで勝るのは元祖のほうだ。
ロナウドの凄さは、あのスピードを持ちながら驚異的な技術とさらに判断力も備えていたこと。だからこそ膝の大怪我を乗り越えワールドカップで大活躍することができた。
圧倒的な能力は「戦術はロナウドだ」といった名言も生んだが、実際はどんな戦術にも適合できる“ウマさ”も備えたとんでもない選手だった。
Text by Qoly編集部
6月3日のチャンピオンズリーグ決勝では文句なしの活躍をみせたクリスティアーノ・ロナウド。ポ...
11日に行われたレアル・マドリー対ローマのレジェンドマッチ。サッカー界を支配し続ける“メガ...
ランパードとジェラード、結局どっちが凄い選手なの?編集部の見解は
2000年代を代表するセントラルMF、フランク・ランパードとスティーヴン・ジェラード。とも...
レアル・マドリーの2冠達成に大きく貢献したクロアチア代表MFルーカ・モドリッチ。その彼が『...