バイエルン・ミュンヘンの指揮官を解任されたカルロ・アンチェロッティ氏。

2016年夏に着任したものの、ちょうど60試合でドイツでの指揮は終わりを告げた。

レアル・マドリーでは大物選手たちから絶大な信頼を得ていたが、バイエルンではそうではなかったようだ。『Bild』によれば、ウリ・ヘーネス会長がこう口にしたという。

ウリ・ヘーネス(バイエルン会長)

「アンチェロッティには対立する選手が5人いた。持続不可能だった。

4時間だけ寝て、午前3時30分に(解任の)決定を下した」

今週末、バイエルンは敵地でヘルタ・ベルリンと対戦する。

【Qolyインタビュー】U-20日本代表MF齋藤俊輔が止まらない!絶好調のまま上がるW杯の舞台 「水戸をJ1に昇格させ、世界へ」