IAIスタジアム日本平で行われたJ1の開幕節、清水エスパルス対鹿島アントラーズ戦。

この一戦では、清水側にちょっと珍しいプレーがあった。

※01:25から

0-0で迎えた33分、鹿島DF昌子源がゴールラインのすぐ手前でボールをキープ。

しかし清水FW北川航也が粘り強くチェイシングを行うと、昌子が倒れるのを見てボール奪取に成功!その時の様子を見てみると…

なんと「カニばさみ」でボールを挟みにいき、そのまま反転しながらFWクリスランへとボールを繋げたのだ!なんというマイボールへの執着だろうか…。

カニばさみでのボール奪取はあまりないことだが、試合中に「逆でんぐり返し」でパスをするのもかなり珍しい。ハリルホジッチ監督が言う「デュエル」って、こういうことなのかも?

※画像は『DAZN』の許諾を得て使用しています

【Qolyインタビュー】U-20日本代表MF齋藤俊輔が止まらない!絶好調のまま上がるW杯の舞台 「水戸をJ1に昇格させ、世界へ」