世界でも屈指のビッグクラブとして知られているレアル・マドリー。収入面でも桁違いの数字を持っており、数々の大物選手を高い額で獲得してきた。

しかしその中でも0円で獲得したフリーエージェントの選手が活躍した例も…今回は『PlanetFootball』から「レアル・マドリーがタダで獲得した選手のベストイレブン」をご紹介する。

イェルジー・ドゥデク

2007年にリヴァプールからフリーで加入したポーランド代表のベテランGK。すでにピークは過ぎていたこともあって正守護神には程遠かったものの、イケル・カシージャスのバックアップとして4年間在籍した。

実際の公式戦出場はわずか数試合ながら、練習での安定感とロッカールームでのリーダーシップでチームに好影響を与えた。特にチャンピオンズリーグ決勝のPK戦を戦い抜いた経験は、当時の若手GKにも大きな刺激になったと評される。

トレント・アレクサンダー=アーノルド

(※まだ移籍は決まっていないがなぜか入っている)リヴァプール一筋20年の攻撃的サイドバックは、育成からトップチームに上がって以来、攻撃参加と精密なクロスで世界屈指の右SBに成長した。

契約が今季限りで終了することもあって去就については様々な噂が報じられていたが、最終的にはレアル・マドリーへと移籍することを決めたと伝えられている。

ダヴィド・アラバ

2021年夏にバイエルンからフリーで加入し、すぐさま守備の要として重用されたオーストリア代表DF。デビューシーズンにリーガ&CL制覇を達成し、その後も重要な試合での冷静なビルドアップとカバーリングで存在感を発揮した。

ただ2023–24シーズンは大怪我に悩まされて出番を大きく減らしたものの、回復後は再び便利なユーティリティ性を発揮している。年俸は高額だが、移籍金ゼロで獲得したハイコストパフォーマーだ。