7月22日に惜しまれながらこの世を去ったオジー・オズボーン。伝説的なヘビーメタルバンドのブラック・サバスでフロントマンを務めた、世界で最も影響力のあるアーティストの一人だった。
オジー・オズボーンはサッカーファンであることでも知られており、特にアストン・ヴィラのサポーターとして有名な存在だった。今回は『Planet Football』から「オジー・オズボーンとサッカーを愛した6名のヘビーメタルスター」をご紹介する。
オジー・オズボーン
グループ:ブラック・サバス
愛するクラブ:アストン・ヴィラ
先日亡くなったヘビーメタルのレジェンド、オジー・オズボーン。彼はバーミンガムの生まれであり、生家のすぐそばにアストン・ヴィラの本拠地ヴィラ・パークがあった。
オジー・オズボーンの公式サイトではアストン・ヴィラとのコラボレーションシャツも販売されており、昨年はユニフォームの発表会にもゲスト出演している。
ロバート・プラント
グループ:レッド・ツェッペリン
愛するクラブ:ウォルヴァーハンプトン・ワンダラーズ
レッド・ツェッペリンのボーカリストであるロバート・プラント。彼が初めてウォルヴァーハンプトン・ワンダラーズの本拠地モリニューを訪れたのは1954年だったという。
5歳のときからウォルヴァーハンプトンを愛してやまない彼は、2009年にクラブの第3副会長にも就任。その発表の際にはモリニューで数々の名曲が大音量で流れた。
チェスター・ベニントン
グループ:リンキン・パーク
愛するクラブ:イプスウィッチ・タウン
リンキン・パークが伝統的なヘビーメタルバンドではないことは分かっているが、このつながりは非常に奇妙なものなので紹介しなければならなかった。
アメリカのアリゾナ生まれであるにもかかわらず、リンキン・パークのリードシンガーであるチェスター・ベニントンはイプスウィッチ・タウンのファンであった。
その理由は父親のリーであるという。警察官を務めていた彼は1990年代に英国に滞在しており、現地の同僚アラン・ハワードにイプスウィッチ・タウンを紹介されてファンになったという。
そして、チェスター・ベニントンは父親からイプスウィッチ・タウンへの愛を受け継いだのだとのこと。