夏の移籍マーケットは、ステップアップのための動きをする選手のみならず、現在のクラブで不遇をかこっている者にとってのチャンスである。定期的にプレーする時間を得なければ、選手としてのキャリアにも大きなダメージになってしまう。
今回は『Football Transfers』などのメディアから「移籍が必要だったのに退団できなかった5名の選手」をご紹介する。
アデモラ・ルックマン
クラブ:アタランタ
ルックマンはこの夏の移籍マーケットで不運だった選手の筆頭だ。ビッグクラブへの移籍はほぼ確実だといわれており、本人もアタランタへと退団希望を伝えていた。
しかしインテルから届いたオファーをアタランタが拒否したため、ルックマンは激怒して2週間行方不明になり、練習参加も拒否。イタリアを離れてイギリスにわたり、SNSからアタランタの痕跡を消した。
アタランタ側はさらにバイエルン・ミュンヘンからのオファーも拒否したため、ルックマンはもはやまだマーケットが開いているトルコや中東しか選択肢がなくなってしまった。
ラヒーム・スターリング
クラブ:チェルシー
ラヒーム・スターリングはチェルシーを離れるための適切なオファーを受けていないため、今季はスタンフォード・ブリッジで孤立してしまう可能性も。
30歳になったスターリングはこの夏に退団を求めていた。昨季はアーセナルへのローン移籍を経験しており、すでに戦力外の扱いになっているからだ。
この夏にはフラムやクリスタル・パレス、ウェストハム、ナポリらから関心を受けていたとされるが、契約は成立せず。高額な年俸が交渉のネックになったと伝えられている。