サッカーにおいて重要になるセンターライン。とくに中盤の中央でプレーする選手はボールを触る回数が多く、試合に大きな影響を与える。
今回は『GMS』から「90年代以降から選ぶ最強のセンターミッドフィルダー」をご紹介する。なお、ボランチと攻撃的MFの両方が対象になっている。
5位:ローター・マテウス
国籍:ドイツ
所属した主なクラブ:ボルシアMG、バイエルン・ミュンヘン、インテルなど
1990年にバロンドールを受賞し、ドイツ史上最高の選手の一人に数えられているマテウス。FIFAワールドカップでも母国を優勝に導いた偉大なキャプテンは、キャリアを通して20回ものチームタイトルを獲得している。
輝かしいキャリアのスタートであった1980年にも欧州選手権を制覇しており、若手のころから大ベテランになるまで常に大きな影響力を発揮したカリスマでもあった。
キャリア通算935試合に出場して227ゴール80アシストを記録。ワールドカップ、欧州選手権、チャンピオンズリーグ、ブンデスリーガ、セリエAを制覇したほか、バロンドールとFIFA年間最優秀選手を1回ずつ手にしている。
4位:アンドレス・イニエスタ
国籍:スペイン
所属した主なクラブ:バルセロナ、ヴィッセル神戸、エミレーツ・クラブ
バルセロナとスペイン代表で長年チャビ・エルナンデスと強力なコンビを形成したイニエスタ。完璧なコンビネーションとインスピレーションで互いを補完しあい、世界最高の中盤として称えられてきた。
輝かしいキャリアの中で40回のメジャータイトルを獲得した「優勝請負人」でもあり、そのうち32回はバルセロナで掲げたトロフィーである。
キャリア通算で1016試合に出場し、106ゴールと192アシストを記録。ワールドカップを1回、欧州選手権を2回、チャンピオンズリーグを4回、そしてラ・リーガを9回制覇した。そしてヴィッセル神戸でも天皇杯、J1リーグ優勝を経験している。