日本代表MF久保建英が所属するレアル・ソシエダ。
昨シーズンはスペイン1部リーグで11位に低迷したが、セルヒオ・フランシスコ新監督体制となった今シーズンも開幕から不調が続いている。
ここまで8試合で1勝2分5敗、降格圏の19位に沈んでいるのだ(最下位マジョルカと同勝点)。
そうしたなか、『AS』は、「セルヒオ・フランシスコ監督は引き続き指揮を執る見込みだが、最後のチャンスが迫っていることを認識しており、クラブはすでに他の選択肢を検討している」と伝えた。
ソシエダは非常に厳しい状況にあり、「ゲームプランがはっきりせず、監督のメッセージが選手に伝わっていない印象がある」とのこと。
クラブ上層部の会談では監督の処遇は保留されたものの、今インターナショナルブレイク明けの結果次第で11月に解任される可能性もあるようだ。
ソシエダは次のインターナショナルブレイクとなる11月10日までに公式戦5試合を戦うが、セルヒオ・フランシスコ監督の去就はその期間の結果次第になる模様。
クラブは最終的に苦渋の決断を迫られる事態に備え、現在フリーの監督たちを把握するために市場調査を行っているとも。
ちなみに、現在フリーの監督には、チャビ・エルナンデス、チアゴ・モッタ、セルジオ・コンセイソン、エリック・テンハフらがいる。
【Qolyインタビュー】J2ジェフユナイテッド千葉GKホセ・スアレス「毎日不安に襲われた」無所属期間を乗り越え日本一の守護神へ