第61回全国社会人サッカー選手権大会は15日、決勝戦が青森県八戸市のプライフーズスタジアムで開催。

試合は1-1で迎えた後半35分、ヴェロスクロノス都農がキャプテンを務めるDF松岡憧のゴールで勝ち越し、FC BASARA HYOGOに2-1で勝利。大会初優勝を飾った。

地域リーグで優勝を逃したチームが、JFL昇格をかけた全国地域サッカーチャンピオンズリーグ(地域CL)の出場権獲得を目指し、すべてをかけて臨むことで知られる「全社」。

今大会の結果を受けて、今年の地域CLに出場する全12チームが以下のように決まった。

北海道:BTOP北海道
東北:コバルトーレ女川
関東:東京ユナイテッドFC
北信越:富山新庄クラブ
東海:岳南Fモスペリオ
関西:アルテリーヴォ和歌山
中国:福山シティFC
四国:FC徳島
九州:ジェイリースFC
全社:ヴェロスクロノス都農、FC BASARA HYOGO、VONDS市原FC

全国9つの地域に分かれて行われている地域リーグの王者に加え、“全社枠”で3チームが出場。VONDS市原FCは、関東対決となった東京23FCとの3位決定戦を1-0で制し、地域CL出場「最後の椅子」を手にしている。

今年の地域CLは、1次ラウンドが11月7日(金)~11月9日(日)、決勝ラウンドが11月20日(木)~11月24日(月・祝)に開催(※決勝ラウンドの試合は中1日)。

1次ラウンドはいわぎんスタジアム(岩手県盛岡市)、テクノポート福井スタジアム(福井県坂井市)、高知県立春野総合運動公園球技場(高知県高知市)、決勝ラウンドはゼットエーオリプリスタジアム(千葉県市原市)が会場として使用される。

日本にはJFLがある!「JFLからJリーグ」で活躍した11人の選手たち

1次ラウンドは4チームずつに分かれ、各会場でグループごとに総当たり戦を行い、各グループ1位の3チームと2位最高成績の1チームが決勝ラウンドへ進出。そのため、例年のことながらグループ分けが非常に重要だ。

注目の組み合わせ抽選会は今週末、18日(土)に行われる。

【厳選Qoly】U-20日本代表、U-20W杯での活躍が「際立っていた」5名の選手