マンチェスター・ユナイテッドを指揮するルベン・アモリン監督の発言に注目が集まっている。

プレミアリーグは23日に、公式YouTubeチャンネルで『A Day In The Life Of A Premier League Manager』と題した動画を公開。動画内ではプレミアリーグの監督たちの日常がフォーカスされた。

『The Sun』によると、アモリン監督は毎朝6時に起きてコーヒーを飲むという。

「コーヒーを飲んでください。砂糖もミルクも何も入れずに。ブラックだけですが、ほとんどの場合はエスプレッソです」

インタビュアーからイギリスの名産である紅茶は飲むかどうか聞かれたポルトガル人指揮官のアモリンは、「紅茶はあまり好きじゃないんだ。コーヒーは大好きだけどね…。でも時々紅茶を飲むから、もうコーヒーは飲まないことにするよ(笑)。前にミルク入りの紅茶を飲んでいる男性を見たが、まったく理解できないね」と回答した。

この答えにファンの多くが反応している。

「調子が悪くても耐えられる。彼の交代にも時折疑問符がつくが耐えられる。フォーメーションも耐えられる。でも、彼はミルクを使わない。すぐに解雇しろ!」

「そうだ、彼を解雇しろ」

「ちょうどこの男性を好きになり始めたところだったのに…」

紅茶にミルクを入れる文化があるイギリスに対して、アモリン監督の出身地であるポルトガルでは紅茶をストレートで飲むことが一般的だという。文化の違いが、一部ファンの機嫌をそこねてしまったようだ。

昨年11月にポルトガル1部のスポルティングCPからユナイテッドの監督業に就いたアモリン監督。昨季はリーグを15位でフィニッシュするなど最悪の成績で終わり、解任を求める声も相次いだ。

勝点が少なすぎた「プレミアリーグ最悪のチーム」ワースト5

挽回したい今季はここまでリーグ戦8試合で9位と苦戦は続いているが、直近2試合は連勝している。

【Qolyインタビュー】【インタビュー】J1残留へ…FW小田裕太郎が果たす湘南ベルマーレへの恩返し「あの状況の自分に手を差し伸べてくれた」