昔よりも格段に長くなったとはいえ、サッカー選手の寿命はまだまだ短い。40代になればほとんどのプレーヤーはスパイクを脱がざるを得なくなり、プロで戦い続けられる者は一握り中の一握りだ。

今回は『The Football Faithful』から「サッカー選手としてキャリアで最も多くの公式戦に出場した選手」のトップ5をご紹介しよう。

5位:ホジェリオ・セニ

ポジション:GK

代表:ブラジル

出場した試合数:1226試合

所属したクラブ:シノップ、サンパウロ

現在バイーアで監督を務めているホジェリオ・セニ。ブラジルの歴史上最も優れたゴールキーパーの一人として知られつつ、世界で最も多くのゴールを決めたゴールキーパーでもある。

25年ものプロ生活を過ごしたが、シノップではわずか12試合のみ。その他は全てブラジルの名門サンパウロでプレーしたものだ。

フリーキッカーやPKキッカーとしても優れた能力を発揮し、引退するまで通算129ゴールを記録している。意外にも代表では1ゴールも記録していない。

4位:クリスティアーノ・ロナウド

ポジション:FW

代表:ポルトガル

出場した試合数:1283試合~

所属したクラブ:スポルティングCP、マンチェスター・ユナイテッド、レアル・マドリー、ユヴェントス、アル・ナスル

現在もサウジアラビアで現役生活を続けているクリスティアーノ・ロナウド。40歳を超えてなおレベルの高いプレーを見せており、ポルトガル代表でも依然として重要な選手だ。

このリストに入っている唯一のフィールドプレーヤーでもあり、通算で939ゴールを決めているという点もとてつもないものだ。

また、アル・ナスルともさらに契約を延長しているため、この記録はまだまだ伸びていくだろう。