株式会社NTTドコモと株式会社WOWOWは4日、映像事業の拡大と顧客提供価値の最大化をめざし、音楽ライブコンテンツの大幅な拡充や超大作オリジナルドラマの制作、人気スポーツコンテンツのさらなる充実に向けたコンテンツ分野の共同調達・共同制作・相互提供に関する業務提携契約を締結したと発表した。

長年、さまざまなアーティストやクリエイターとのリレーションを構築し、多数の音楽ライブコンテンツの放送・配信を行ってきたWOWOW。オリジナルドラマも文化庁芸術祭テレビ部門ドラマの部大賞やATP賞テレビグランプリドラマ部門 最優秀賞など高い評価を得ているほか、サッカーにおいても現在のUEFAチャンピオンズリーグなど世界最高峰の戦いを日本に届けてきた。

そのコンテンツ分野で高い実績を誇るWOWOWとドコモが相互に連携することにより、今後、より豊かで魅力的な映像配信サービスが提供されることに。今回の提携に基づく提供コンテンツについては、ドコモが運営する映像配信サービス『Lemino』とWOWOWで視聴することができるという。

以下は関係者のコメント。

株式会社NTTドコモ 代表取締役社長 前田義晃氏

「本日、私達ドコモはWOWOWと映像配信サービスにおける提供価値の向上とさらなる成長をめざし、コンテンツ分野における戦略的な業務提携を締結いたしました。

WOWOWは「エンターテインメントを通じ人々の幸福と豊かな文化の創造に貢献する」という企業理念の下、放送・配信している音楽ライブをはじめ、オリジナルドラマなど、質の高いコンテンツの提供により高い評価を得ております。本提携を通じてドコモだけでは提供できなかった音楽ライブおよび関連コンテンツを多くのお客さまにお届けできる事をとても心強く感じております。さらに今後は両社で超大作オリジナルドラマの共同制作を進め、今まで実現できなかった独創的で質の高いコンテンツをこれまで以上の規模とスピードで生み出してまいります。

これは両社の持つ強みを生かし、コンテンツを通じてお客さまへ未だかつてない感動と喜びをお届けするための未来に向けた力強い第一歩であり、本提携をとても光栄に思っております。

なお、WOWOWと共に強化を進めるLemino※1とdアニメストアを「選べる特典」に追加した「ドコモ MAX」「ドコモ ポイ活 MAX」は、DAZN for docomo、NBA docomoに加え、音楽、ドラマ、アニメといったさまざまなエンターテインメントの映像コンテンツをお楽しみいただけるように進化し、より幅広いお客さまに対しご満足いただける体験価値をお届けします。また、ドコモは運営パートナーとして参加している新国立競技場やIGアリーナ等のべニューアセットとライブ興行を組み合わせ、リアルとデジタルの両面においてお客さまにワクワクして頂けるような体験価値の提供を進めてまいります。

私達はこの提携を通じ、エンターテインメント事業のさらなる発展に向けて映像コンテンツが持つ無限の可能性を信じ、お客さま一人ひとりの日常に驚きと幸せをお届けすべく、一丸となって取り組んでまいります」

株式会社WOWOW 代表取締役 社長執行役員 山本均氏

「このたび、NTTドコモとコンテンツ分野における戦略的業務提携を締結できましたことを、心より嬉しく思います。

NTTドコモは、日本の通信業界を牽引するだけでなく、金融・決済やエンターテインメントなど様々な事業展開を通じて社会に貢献している企業です。今回の提携により、エンターテインメントの領域において、ご一緒できることを大変光栄に思います。

本提携は、両社の映像事業の成長を加速させるとともに、お客さまへの提供価値の最大化を目指すものです。今回の提携により、両社の強みが掛け合わさることで、共同制作による大型オリジナル作品をはじめ、音楽ラインナップの拡充など、これまでにない魅力的なエンターテインメント体験を創出できると確信しております。

この強固なパートナーシップを礎に、お客さまの期待を超える感動をお届けし、日本のエンターテインメントの可能性をさらに切り開いてまいります。今後の展開に、ぜひご期待ください。

両社は今後、映像サービスでの連携や新たなコンテンツの制作を共同で進め、より多くのお客さまに質の高いサービスを提供してまいります」

今回の提携を通じて実施される具体的な取り組みのうち、サッカーに関連するものは以下の通り。

UEFAチャンピオンズリーグの提供

WOWOWとのコンテンツ相互提供により、Leminoではリーグフェーズから決勝までの厳選された30試合をディレイ配信。Lemino初回入会者は月額990円(税込)が初月無料で視聴することができるという。

試合は、バイエルン(伊藤洋輝)、アヤックス(板倉滉)、コペンハーゲン(鈴木淳之介)など日本人選手所属チームを中心に配信。また、試合における全ゴールをハイライトで紹介する人気番組「チャンピオンズリーグダイジェスト!」や、選手インタビューや注目試合プレビューなどが中心の「UEFAチャンピオンズリーグマガジン」も配信される。

バロンドール、CL優勝、W杯優勝!3つ全てを手にした最強スター選手たち

配信はすでに開始されており、各コンテンツの配信時間は日本時間の試合開催当日24:00からとのことだ。

ただし、視聴するためには、月額990円(税込)の「Leminoプレミアム」の契約が必要となる(※ドコモMAXの選べる特典で選択した場合は追加料金なしで利用可)。

【厳選Qoly】なでしこジャパン、ニールセン体制での「進化」のカギを握る5名の選手